保育園の様子

7月のお誕生日会&七夕会★

7月7日に

7月生まれの子のお誕生日会と

七夕会をやりました!

 

まずはお誕生日会✨

名前を呼ばれ前へ出るものの

緊張気味の様子です(´・ω・`)

誕生カードを受け取ると

嬉しかったようで

じっくりと見ていましたよ☺

その後はみんなでお誕生日の歌♪

歌を歌ってもらい

とても嬉しそうでした(*^_^*)

0歳児クラスの子も

楽しんで見ていましたよ♪

次は先生の出し物で

「おおきくおおきくおおきくなーれ」の紙芝居!

真剣な表情で

楽しんでみていたみんなです!

泣いていた赤ちゃんも

大好きな先生の膝の上だったら

落ち着くことができました☺

 

紙芝居が終わると七夕会です!

笹には子どもたちが作った飾りや

お父さんお母さんが作った飾り

そして、短冊が飾ってあります!

短冊にはたくさんのお願い事(*^-^*)

今年もステキな笹が出来上がりました✨

 

七夕の時には“今年も野菜がいっぱい育ちますように!”

という意味を込めて沢山の野菜などをお供えします。

 

最初はペープサートで

七夕のお話です!

みんな真剣にみてくれました!

ペープサートが終わった後は

お楽しみの

すいか割り🍉!!

大きなすいか 割れるかな???

1人ずつ棒を持って・・・

えい!!

めろん組さん・いちご組さんは

優しく えい!!

みんな、真剣な顔☺

ばなな組さんはどーかな?

叩き方が、かっこいいですね😊😊😊

さすが、ばなな組さん😊

力強く えい!!

「あれ?割れない・・・」

もう1度

えい!!

「割れないね・・・」

子どもたちでは割れなかったね・・・

そこで先生、がんばりましたよ!!

パッカー―ン

割れた!!

「わぁーーーーー」

「やったーーーー」

😊喜ぶ、子どもたちと先生です😊

すいかは先生にとってもらって

おいしく食べましたよ!!

おいしい給食が待ってるから

すいかは、少しだけ食べましたよ

今日の給食は

“七夕そうめん”

お星さまの薄焼き卵やにんじんが

可愛いですね!!

おいしい、七夕そうめん

みんな、たくさんおかわりしてましたよ😊

そして、おやつは・・・

キラキラゼリー☆彡

「ねぇ ねぇ きれいだね」

「うん おいしそうだね」

「違うよ、きれいなんだよ」

って話してるみたい(笑)

キラキラゼリー☆彡も

おいしかったね!!

「おかわり ちょうだい」って言葉が

何回も聞こえてきてましたよ!!

楽しいお誕生日会と七夕会

ドキドキのすいか割り🍉

おいしい給食におやつ

子どもたちにとって

うれしい1日になりました😊😊😊

みんなの願い事が

かないますように・・・